originally posted in:Japanese Guardians
私の場合はこんな感じです
・子育て中なので1ゲームが長いのは無理→合い間縫ってプレイしてます
・プライベートとの境目が薄い仕事なので緊急退室や放置することがある(夜でも)
・超弱回線で雨が降ると接続できなくなる
・子供にコード狙われるのでVCのイヤホンつけれない
・リアルウィザード奇声で聞き専すら難しいことが…
・アイスブレイカーもギャラルも無い
・メインキャラがタイタンでオートライフル使い
・他のFPSの殺伐とした雰囲気にうんざりしてデスティニーにたどりついたので、雰囲気の悪そうな所に入りづらい
こりゃ歓迎してもらえないだろうなとorz
English
-
Edited by gagage222: 11/6/2014 6:58:37 AMノーマル初チャレンジした時は27レベル、レアフュージョン、レアマシンガンでしたよ。 ミノタウロス系は反動が高いアイスよりもボイドフュージョンがいいですし、 今は1攻略で経験者は必ずいます。また、高レベルでも何回も死んでしまいます笑
-
ノーマルに限って言えば、その環境でもある程度の問題は突破できます。 今はノーマルなら(周りがわかっていれば)テキストチャットすら無しでも攻略可能な程度には研究は進んでます。タイタンはむしろイルミネート付きの光の武器持ちとしてアテオン正攻法においては居た方がいい存在です。 また、すぐに離れる必要がある事についてはレイドは途中までの進行を保存しますのでそれを利用してこちらから募集し、事情と今回の達成目標をしっかり書き、時間や日を開けてじっくり臨めばどうでしょうか?細かく切った方が調整はしやすいので手伝い目的の方から見ればそういう募集の方が入りやすくなると思います。最悪、アテオンや、ゲートキーパーは倒せずともゴルゴン前の宝箱でエキゾチックくじを引くところまで行けばレイドの旨みの半分以上はとれてます。 早ければ全体で1時間半、分ければ1パートはタイガーストライクとそう変わらない時間になるので大分気楽に遊べるのではないでしょうか。
-
追記、アイスもギャラルの話が抜けていたので。どちらもハードレイド攻略では重宝されますが、ノーマルでは無くても問題ありません。アイスは弾が自動で増えるのが強みであってDPSではレイド砂に勝てませんし、ギャラルが無ければ駄目ならハードプレイヤーの6割はプレイしてはいけない事になります。道中での性能なら普通のロケランでも余裕です。ボイド属性かトライポットがついていれば尚いいかなと言う程度でしょうか。どちらかと言えば武器をきっちり鍛えること(270以上あると楽な気がします)が大事ですね。
-
なるほど…ご丁寧にありがとうございます!いつかいつかレイド攻略ガイドトピ立てたとしたらご回答を参考にさせて下さい^_^